耐火材部分補修

炉内の耐火材が剥離したので補修しました。パッチング材に混錬液を混ぜてハンドミキサーで練ります。
垂直部と底面なので落ちて来ます。練り方が少ない・・少し硬化させながら、上に盛って行く感じで何とかなりました。直火が当たるので耐久性は分かりません。剥がれたら次は吹付になります。
炉内の耐火材が剥離したので補修しました。パッチング材に混錬液を混ぜてハンドミキサーで練ります。
垂直部と底面なので落ちて来ます。練り方が少ない・・少し硬化させながら、上に盛って行く感じで何とかなりました。直火が当たるので耐久性は分かりません。剥がれたら次は吹付になります。